自由を求めて。スケートパークで出会ったヒッピーZackさん|things.005

自由を求めて。スケートパークで出会ったヒッピーZackさん|things.005

 

街ゆく人に声を掛け、モノについてあれこれ訊ねる連載『things.』。決して飾らないけれど、人それぞれにお気に入りのモノがある。第5回目はサンシャインコーストのスケートパークで知り合ったクールな Zack さん。

 

  • Name:Zack
  • From:サンシャインコースト
  • Works:ストリートミュージシャン
  • Instagram:none

 

― こんにちは。今、何をしているの?

今日はオフの日なんだ。だからサンシャインコーストのスケートパークで、朝から過ごしているよ。今日は1日中 BMX のバイクに乗って過ごしているんだ。

 

― 良い休日だね。今色々な人のカバンの中を見せてもらっているんだけど、Zack のお気に入りの持ち物を見せて!

気に入っているのはこのフルートかな。これは Kal ho na ho という種類のフルートなんだ。これを吹くと、周りの人はみんな「日本の楽器のような音色だね」と驚くよ。

 

― 最近買ったモノを教えて

最近、というか今日買ったのは、ココナッツウォーターとレッドブルくらいかな。あと最近でいうとこの BMX。本当は 1150ドルだったんだけど、セールだったから950ドルで買うことができたよ。

 

― BMX がクールだね。じゃあ何か欲しいモノってある?

今はギターが欲しいな。今僕はナイロン素材の弦のギターを使っているんだけど、そろそろスチール製の弦のギターがいいと思ってる。

でも僕はギターを自分好みにチューニングしているから、新しいギターを買うと、これまでのチューニングに合わせないといけないんだ。だからまだちょっと迷ってる。

 

― 人生でこれは欠かせないっていうモノがあったら教えて

それは難しい質問だ! 僕にとっての愛用品はたくさんあるからね。うーん……強いていえば「自由」かな。僕はヒッピーのような生き方が好きで、そのためにも自由が大事なんだ。

例えばこの BMX も自由に表現できるからこその競技だと思っているよ。あと僕はマーシャルアーツ(武道)のインストラクターをやっていたこともあるんだけど、よりクールに魅せるには自由な表現が欠かせないからね。

人生に置いても自由は欠かせないと思うよ。

 

――

Editor’s note
スケートパークに訪れたとき、サラサラな髪が日差しに反射してとてもクールだった Zackさん。アーティスティックな感性を持つ彼の生き方には惹かれるものがあった。
\ SHARE /
Follow Me!!
monomag編集部

「人とモノの交差点」メディア『monomag』です。 monomag は2019年3月に創刊し、世界中の人びとが持つリアルなモノを紹介しています。気になったらぜひ Instagram や Twitter をフォローしてくださいね。