街ゆく人に声を掛け、モノについてあれこれ訊ねる連載『things.』。決して飾らないけれど、人それぞれにお気に入りのモノがある。第4回目はオーストラリア第3の都市ブリスベンで出会った大学生。赤いヘッドホンが印象的で声を掛けてみた。
- Name:Matthew Borka
- Age:20歳
- From:ブリスベン
- Works:大学生
- Instagram:matty_b____
― 今日はなんでブリスベン・シティに来ているの?
やあ。今日は大学の講義が9時からあって、さっきちょうど大学から出たところなんだ。今はルームメイトをこの辺で待ってて、その後は家に帰るよ。
― 大学ではなんの勉強をしているの?
ちょっと難しいんだけど、法と正義について。
― 今持っているモノでお気に入りって何かある?
バックパックに付けているピンバッジかな。ちょっと前に旅行に出かけたんだけど、その時に買ったんだ。いくつかの都市を回って、その先々で1つずつ手に入れたから、それぞれに思い出も詰まっているんだ。
― それはクールだね。じゃあ最近買ったモノってほかに何かある?
アディダスの ADIDAS SOBAKOV っていうスニーカーを買ったよ。デザインもシルエットの最高でとても気に入っているよ! 今日は履いてないけどね。
― 今ものすごく欲しい! というモノは?
ものすごく欲しいってモノは今思いつかないけど……。強いていえばトラックパンツかな。実はダンスクラブに所属していて、毎日トレーニングをしてるんだ。だから練習用に新しいトラックパンツが欲しいくらいかな。
― これがないと生きていけないってモノを教えて!
“No Music No Life” ってよく言うけど、僕もやっぱり音楽かな。音楽を聴くのが好きで、いつも Spotify と Beats のヘッドホンでヒップホップとか R&B を聴いているんだ。
これがないと生きていけないね!
――
Editor’s note
法と正義というやや難しい学問を勉強している彼だけれど、ダンスをしたりヒップホップを聴いたりと、そのギャップが面白いと感じた。赤い Beats のヘッドホンがクールだ。
法と正義というやや難しい学問を勉強している彼だけれど、ダンスをしたりヒップホップを聴いたりと、そのギャップが面白いと感じた。赤い Beats のヘッドホンがクールだ。