持ち物すべてにこだわりを。18歳の受験生のお洒落なアイテム

持ち物すべてにこだわりを。18歳の受験生のお洒落なアイテム

 

「みんなのカバンの中には、いったいどんなモノが入っているのだろう?」という疑問からスタートしたこの企画。「あんなモノ」から「こんなモノ」まで、リアルなユーザーのカバンの中身を紹介しよう。

今回は持ち物にこだわりのある高校生のカバンの中身。ミニマルな雰囲気を感じつつ、カバンや財布はもちろん、ノートやペンなどどれをとってもクールなセレクトだ。

 

  • 名前:Masa
  • 性別や年齢:18歳男子
  • 職業:受験生(高校生)
  • このカバンの中身はどのシーン?:学校に行く時など、勉強をしに行く時のカバンの中身

 

カバンの中身を見せてください!

  1. RAINS の BackPack mini
  2. iPhone X
  3. Key Smart(鍵)
  4. The ridge マネークリップ チタニウム バーント
  5. Apple Watch series4
  6. AirPods
  7. Kindle
  8. iWALK モバイルバッテリー
  9. ZEBRA F-xMD(ボールペン)
  10. まめぐい 手ぬぐいハンカチ
  11. uka ネイルオイル 13:00
  12. オーラツー マウススプレー
  13. Clipa 2
  14. sot プエブロレザー コインケース
  15. sot プエブロレザー ペンケース
  16. Office Depot リーガルパッド&伊東屋 リーガルパッドホルダー

あまり嵩張るものを持ちたくないので、出来るだけコンパクトになるようにしています。これとは別に、その日に勉強することによって教科書や参考書、単語帳などを入れています。

学校ではリーガルパッドでノートを取って、家に帰ってから復習も兼ねて、提出用のノートに写すことにしています。

 

カバンのブランドは? またそのカバンを選んだ理由など

RAINS の BackPack mini です。トバログを読んでいて気になっていたのですが、MoMAストアで実物を見て一目惚れしてしまい、購入しました。カバンの形が崩れるのが嫌なので、あまりモノは入れないように努力しています。

ちょっとした雨でも問題ないところや、ミニマルなデザインでシンプルなところを気に入って使っています。

 

「これが無いと生きていけない!」というものは?

iPhoneXです。

今の生活ではもう何をするにしても必需品になってしまっているので、iPhoneが無いと不便で何もできなくなってしまいます。 Apple Pay と Safari と SMS があれば、大抵のことはなんとかなります。

 

「これがわたしのお気に入り!」を教えてください

1. Apple Watch Series 4

以前は NIKEモデルの Series 2 を使っていましたが、動きが遅くてストレスに感じてきたので、新しく出たタイミングで買い換えました。

気軽に買える値段ではなかったですが、前から欲しかったつけやすくて見た目もいいミラネーゼループのモデルにしました。

その日の気分でバンドを付け替えれるので、色々なバンドで毎日楽しんでます。最近は、リンクブレスレットを別で購入して使っています。

 

2. sot プエブロレザー ペンケースとその中身

別の用事でたまたま sot というお店の前を通りかかった時に、綺麗にエイジングしている革の財布を見て、その綺麗な経年変化に一目惚れしてしまいその場で購入してしまいました。

小さいペンケースなので、あまりペンは入りませんが、普段使っているペンもあまり多くないので、厳選して入れています。中身のペンもお気に入りで、通常の使い方ではない使い方をしているものもありますが、一通り、多色ペンやシャープペン、修正ペンなどが入っています。

ほぼ毎日使っていて、少しずつ色やツヤが変わってきているので、1年後や2年後が楽しみです。

 

3. ZEBRA F-xMD

約1年前にイギリスから取り寄せたもので、頑丈なペンを探していたらたまたまネットで見てデザインを気に入り、すぐに購入しました。

中のインクは三菱のパワータンクに交換しているので、どんな書き方でも掠れずにインクが出てきます。

今ではもうAmazonで買うことができるのですが、購入時はまだ取り扱いがなかったので、3本取り寄せました。ただ全く壊れる様子が無いので、買うのは1本だけで良かったなと思ってます。

 

4. uka ネイルオイル 13:00

完全なオーガニックで、どこにつけても大丈夫なものなので、ネイルオイルとしての使い方ではなく、首筋に塗って集中したい時や、疲れた時にリフレッシュする為に使っています。

知り合いに勧められて購入しましたが、今ではこの 13:00 という香りが勉強する時の必需品です。

 

Editors Note
僕がカバンの中身に興味を持ったのも高校生の頃だったと思うけれど、彼のように完成されたカバンの中身は憧れだったように思う。受験生ということで制約も多い時期だとは思うが、その中でも自分のお気に入りアイテムを使って楽しんだり、こだわりを感じる。
\ SHARE /
Follow Me!!
鳥羽恒彰 | TSUNEAKI TOBA

26歳のミニマリストの対岸にいる人。物欲を刺激するブログ『トバログ』をやりつつ、旅に出たり、文章書いたり。下手なりに写真を撮るのが毎日楽しい。

Find me on: Web